-
平成27年
入社鮭鱒・魚卵チーム鈴木 拓哉
大学は商学部。水産と関係のない学部ですが、水産の知識より必要なのはやる気!
大学の説明会で聞いた丸水社員の話が面白
そうだと思い、入社を決めました。現在の仕事内容
現在は冷凍部でサーモンや紅鮭、秋鮭などの鮭鱒製品を仕入れ、仲卸さん量販さん、問屋さんなどに販売する仕事をしています。
一人で50件くらいのお客様を任されます。
まずはお客様に顔を覚えてもらうところから始まります。
仕事をしているうちに日々やりがいが増してきていて、お客様に信頼してもらえることの喜びを感じています。
仕事をする上では、常に「お客様目線で」ということを意識しています。
お客様から「鈴木さんだからこそ買った、任せた」と言われた時は、何にも変えられない喜びです。商売なので、一筋縄にはいかないことがよくあります。
でもくよくよしてはいられません。怒られることも多々あります。
お客様もプロばかり。知識不足なところはごまかしても、すぐ見透かされて怒られてしまいます。
反省し、「正直」をモットーに対応しています。全てはお客様。お客様が笑顔で満足していただくことです。
先輩方とお客様の関係の良さを見て、自分の目標としています。同じチームの小笠原さんを目標に頑張っています。
お客様に正直で、お客様第一。部下からも慕われていてかっこいいのです。
小笠原さんは、いろいろアドバイスをしてくれますが「自分のやりたいようにやれ」とよく言ってくれます。自分が思っている通りにやっても、アフターフォローもしてくれ、細かく見てくれているのが嬉しいです。丸水はそういう人が多いと思います。うちの会社オンリーのどこの会社にも負けない商品を作りたいです。
今の時代だからこそ、どこにでもあるような商品・価格では厳しい。
丸水独自の商品があれば、丸水としても強いと考えています。
環境は恵まれているので、自分の発想力次第だと思っています。

サッカーが好きで、会社チームにも入って、仕事終わりにサッカーで汗をかいています。
社食が好きです。メニューが毎日違って充実しています。
初めて食べる魚があったり驚きがあります。
